平成25年3月19日きらら亭にて今年度定年を迎え退職される方々の送別会が催されました。
今年度は計7名の方が退職、本会に1名欠席でしたが会自体は総勢100余名と大変盛大に行われました。今回は写真が多数ありますのでたくさん掲載します。
事業管理者挨拶
病院長乾杯挨拶
乾杯~cheers!!
退職者4名の方々による合唱&演奏 楽しくそして甘い音色ですね(^○^)
送別者挨拶と花束贈呈式 皆様に感謝の意とお疲れ様でしたの意を込めて~
宴会部長K・Tさんの余興と副院長挨拶
K・Tさんの余興で会場は爆笑の嵐でした(≧▽≦)
最後に集合写真を2枚掲載します(・ω・*)
退職された皆様、今まで本当にありがとうございました。感謝しきれないほどの気持ちでいっぱいです。これから嘱託職員として働かれる方々、退職後の余生をお過ごしになられる方々、様々でしょうが皆様の今後のご多幸を心よりお祈り申し上げます。今までお疲れ様でした。 Y・H
平成25年3月10日(日)に第41回天草パールラインマラソン大会が開催されました[E:run]
「遅いあなたが主役です」をキャッチフレーズに、健康というゴールに向かって走り続けるマラソン大会です[E:good]
天気は曇り[E:cloud]時々小雨[E:rain]がぱらつきました。
その上、黄砂&PM2.5&花粉という生憎のコンディションでした[E:shock]
当院から選手として20名ほど、また健康相談&応急処置として医師2名・看護師3名が参加しました[E:flair]
ハーフマラソンでは、多くの方々の応援&ドリンク・軽食のサポートがあり、無事完走することができました[E:happy02]
特に小さなお子さんのハイタッチは大きな力となりました[E:shine]
大会運営の方々ならびに地域の皆さん本当にありがとうございました[E:happy01] (A.O)
昨年大好評だったお料理会を12月22日(土)午前9時から保険センター2階調理室にて
今年も行いました。今回のテーマは「おせち&クリスマス料理」。
講師役の人を中心に早速下ごしらえに取りかかります。
坂本院長も割烹着で参加してくださり、初めての辛子レンコン・伊達巻き作りに精を出され、
笑いと会話に包まれながら、素晴らしい御馳走が完成しました。
メニューですが「伊達巻き、辛子レンコン、ソーセージ、南瓜コロッケ、鶏肉の塩麹焼き
手羽先揚げ、餃子、人参スープ、炊き込みご飯、ケーキ」に飛び入り参加の方より、
「手作りの干し柿、リンゴ」の差し入れもあり大満足。
本日仕事で参加できなかった方にも昼食のお弁当を用意し、それでも食べきれないので、
おみやげのオードブルを人数分作って持ち帰りました。
片付けの後にはレシピを皆さんしっかり撮影されていました。
後日、「出来上がった料理の数々…..メチャメチャお腹いっぱいになりました(^-^)!!
楽しく美味しいお料理会&クリスマス会が出来て嬉しくなりました(*^_^*)♪」
とのメールもいただきました。
上天草がんサロン「アクアマリン」世話人