9月10日から1週間は自殺予防週間です。
9月11日火曜日に松島町にある上天草市保健センターの大会議室で、
上天草市に暮らす私たちに何ができるかを話し合い合いたいという目的で、
24年度自殺対策緊急強化事業にともなう民生委員児童委員研修会が開かれました。
保険センターには上天草市の福祉課の保健師さん、益田さんや杉田さん、
天草保健所の斎藤保健師さんたちの呼びかけで、
会場がいっぱいになるほどのみなさんが集まられました。
その中でお話しした内容が、下の3枚の写真です。
研修会が終わって、私の肩も皆さんの肩もコチコチにかたまっていました。
一同で背伸びして、大きな声をだしてあいさつして、肩のこわばりを和らげて帰りました。
精神科医師 坂本興美
9月2日に藤崎八幡宮秋季例大祭の見どころの一つ随兵行列が、先だって病院前にて行われました。
約50名からなる勢子、ラッパ隊と馬1頭で行われましたが、
その迫力は例大祭に負けておらず患者様、きららの里に入所されている方も
目の前で行われる事に驚かれていました。
また病院関係者だけでなく近くに住んでいる方々も来られて、
一緒に踊られている方もいました。
馬が闊歩しながら後ろ足を上げるシーンでは周りから歓声が上がり、
近くで見ていた子供は後ろに下がるなど、その迫力に驚いていました。
はじめて行われたことでしたが、何も起きることもなく無事終えることができました。
また来年来られることを楽しみにしております。
ありがとうございました。
当院では2012年4月よりインターネット日本語医学文献検索サービス
「メディカルオンライン」を導入しました。
仕事をしていると病気や検査、ケアなどでわからないこと、調べたいことがでてきます。
でも図書室の多くの雑誌、書籍から調べるのは少し大変です。
メディカルオンラインは膨大な文献から単語単位で検索でき、全文を読むことが可能です。
図書室で24時間いつでも使用できます。
メディカルオンラインで「上天草総合病院」で検索してみると、77件の文献が出てきました。
逆流性食道炎患者に対するプロトンポンプ阻害薬の治療実態の調査ー熊本県の実地医療医を中心としたGendQ問診票を用いた多施設共同調査ー
視能訓練士によるへき地三歳児眼科検診の現状と問題点
視能訓練士による三歳児眼科検診で発見された両眼小児白内障の1例
PP426上天草市基本住民健診における呼吸機能検査の経時的変化の検討
PP425住民健診受信者における呼吸機能とCOPD関連症状の検討
心不全増悪時にAdaptive Servo Ventilationが奏功した陳旧性心筋梗塞症の1例
当院と関連施設の職員の喫煙に関する意識調査ー10年前と比較してー
糖尿病患者に生じた下肢ガス産生性感染症の自験2例
一般内科診療の中で経皮経食道胃管挿入術(PTEG)を施行した9例について
熊本県下12施設における薬剤耐性菌分離状況について
上から10件はこのような感じです。
メディカルオンラインを使って、さらに良い医療を目指していきたいと思います。
8月21日に当院6階食堂にてフードバイキングが行われました。
この時期は夏休みなので学生さんが食堂を使わないこともあり、
このような企画が生まれました。
日頃の病院食とは違い、バイキング形式ですので自分の好きなものを皆さん選んでいました。
今日は天気もよく、窓からは龍ヶ岳の海が一望できてとても綺麗でした。
みなさん口に運ぶと「とてもおいしい」と言われていました。
またおかわりされる方もいて、とても満足されている表情も見受けられました。
あまったものは職員が残さず食べました。
去年に比べると参加された患者様の人数が増えとても好評でした。
患者様だけでなく職員までも満足のうちに終えることができました。
次回の開催を楽しみにしています。 (T.O)