病院ブログ

ニュース・メディア

全国豊かな海づくり大会くまもとin上天草
2013.07.19

平成25年7月11日午後2時より高戸海水浴場で龍ヶ岳小学校児童によります鯛の稚魚放流が行われました。全国豊かな海づくり大会の名のもと県が市町村ごとに無作為に選択した小学校が選ばれるのですが今回上天草市地域では龍ヶ岳小学校が選ばれたようです。
私事ではありますが私もここ龍ヶ岳町出身で小学校の頃に鯛の稚魚を放流したのを覚えていまして今でも行われているのだなと懐かしく感じました。

さて今回サプライズゲストとして熊本が全国、いや世界に誇るゆるキャラであるくまモンが来場しました。実物は3回目の私ではありますが相変わらずの愛嬌あるしぐさでとてもかわいかったです。児童のみんなも喜んで受け入れてくれて、大変好評であったと思われます。

f14e27c1.jpg












大きなジャンプ!!こんなに飛ぶとは恐れ入りました。

161f8d7c.jpg
ce13e603.jpg













放流風景です。大きくなれ^^

a384114b.jpg























放流後に海に向かってバイバイするくまモン(^▽^)ノ

217f8ba6.jpg













最後に記念撮影。


鯛を元気よくつかみ海へ放流する子、バケツからゆっくり海へ流す子、怖がりながら放流する子様々でしたがみんなの思いが届いてきっと大きくなってまた帰ってくることでしょう。 Y・H

*龍ヶ岳小学校長様より当ブログへの掲載許可を頂きましたが個人を特定できるものであるものは顔をぼやかして掲載することを条件に許可を頂きましたのでモザイクをかけています。

平成24年度認知症サポート医養成研修
2012.10.15

9月22日(土)、23日(日)福岡県中小企業振興センター多目的ホールで、

平成24年度認知症サポート医養成研修をうけてきました。

これは厚生労働省の委託をうけて愛知県の国立長寿医療研究センターが実施したものです。

0317c8c4.jpg

9be91e05.jpg

ef06ab23.jpg

100名近い出席者の内訳は、精神科医と神経内科のほかに、外科や整形外科、

脳神経外科、一般内科の先生と多種多様な顔ぶれでした。

高齢患者さんが入院されたとき、認知症と関連したさまざまな行動障害に、

どの診療科でも対応せざるをえない現状の反映と思います。

認知症は診療各科に共通した課題です。

随兵行列
2012.09.04

9月2日に藤崎八幡宮秋季例大祭の見どころの一つ随兵行列が、先だって病院前にて行われました。

95519992.jpg

約50名からなる勢子、ラッパ隊と馬1頭で行われましたが、

その迫力は例大祭に負けておらず患者様、きららの里に入所されている方も

目の前で行われる事に驚かれていました。

cda30969.jpg

また病院関係者だけでなく近くに住んでいる方々も来られて、

一緒に踊られている方もいました。

be25640e.jpg

馬が闊歩しながら後ろ足を上げるシーンでは周りから歓声が上がり、

近くで見ていた子供は後ろに下がるなど、その迫力に驚いていました。

はじめて行われたことでしたが、何も起きることもなく無事終えることができました。

また来年来られることを楽しみにしております。

ありがとうございました。

第20回SADI記念大会
2012.07.09

7月6日から8日の3日間、徳島県阿南市で第20回SADI記念大会 

~日本紅斑熱の地にて再び~が開催されました。

海と山に囲まれた自然豊かなマダニのゴールデンバレーでの疫学ツアーが行われ、

患者発生地の竹藪の調査、マダニ採取の体験。

ツツガムシ、野鼠捕獲なども行われました。

ef310de7.jpg

d6425f33.jpg

徳島の観光スポットである鳴門の渦潮にも行き、大迫力の渦潮に目を奪われました。

41243c87.jpg

64e6127c.jpg

第51回 全国国保地域医療学会
2011.11.28

11月11日 [E:cloud]⇒[E:sun]

高知市文化プラザかるぽーと で国保学会が開催されました。

63dc50ed.jpg



当院からは2題発表がありました。

ced96854.jpg


 「早期新生児期の補足は、母乳育児にどう影響するか?」

                 助産師 鶴浜 香

5e97ba38.jpg


 「視能訓練士による三歳児眼科健診―第3報―」

              視能訓練士 蕪 龍大

来年は熊本県で開催されるようです。

外来診療
担当医師表
採用情報
上天草市立上天草総合病院