診療科・部門案内

骨密度測定

骨密度測定

骨密度測定とは、骨の中にあるカルシウム・マグネシウムなどのミネラル成分が、どのくらいの量あるのかを計測するものです。ミネラル成分が不足してくると、骨がもろくなります。日本では、約1300万人が骨粗鬆症にかかっていると推定されます。骨折の影響で寝たきりになったり、慢性腰痛に悩まされたり、背中が曲がったりして生活に支障を来すなどの問題も発生しています。骨密度の測定は、骨粗鬆症の早期発見に非常に重要です。

 骨密度測定には何種類かの方法がありますが、当院ではDEXA(Dual-energy X-ray abdorptiometry)法 (デキサ法、二重エネルギーX線吸収測定法)で測定しています。

 測定部位は腰椎と大腿骨頚部で行います。撮影台に仰向けになり、息止めなしで寝ているだけで測定は終了します。腰椎や大腿骨の骨折で寝たきりにならないためにも、定期的な検査をおすすめします。

外来診療
担当医師表
採用情報
上天草市立上天草総合病院